Sax-Fan サックス・ファン メルマガ バックナンバー
Sax-Fan サックス・ファン トップ・ページへ
『第47号』
トーナリティー Tonality 調性・ソフト
Sax-Fan サックス・ファン サイトについて
Sax-Fan TOP ┃ 音楽理論 入門編 ┃ お薦め Goods
メルマガ Top / バックナンバー・リスト Top ┃ eBooks ┃ Video ビデオ Top
『Sax-Fan サックス・ファン eBooks イーブックス(教材)』のページへ
歌うだけでサックスがぐんぐん上達する
「音楽経験ゼロでもできる初めてのアルトサックス講座」

Sax-Fan サックス・ファン 『第47号』
Music-Life.biz ┃ 音楽を続けていくために ┃ ミュージック・ライフに本当に必要なもの
≪ OLD バックナンバー・リスト TOP NEW ≫

メルマガ ≪ Sax-Fan サックス・ファン ≫
Sax-Fan Top Page へ
[ Sax-Fan WEB SITE ]  TOP | メルマガ・バックナンバー | 音楽理論 | Recommended!
【 第47号 】 05/02/2006

おはようございます!
【 Sax-Fan サックス・ファン 】 の瀬尾です。

世間では今、ゴールデン・ウィークってやつですね。

こういう時に大型連休を取って休まれてる方って、
メルマガはいつ読んで下さるのでしょうか?

多くのメールを受信されてる方だと、
受信ボックスに、
開かれずにそのままになってしまうかもしれないですね。

「放置プレイ」はイヤですよっ!


目立つように、件名に何か入れようかとも考えたんですが、
あえてそのままいつも通り。

開かれるまで、
受信ボックスから、じっとあなたを見ています!(怖っ!)

トーナリティー Tonality 調性

ダイアトニック・スケールの項目では、
いくつかの新しい言葉が出てきましたね。

その中でも、これは大事ですよと言ったのが、
「Tritone トライトーン の解決」でした。

この辺りのお話を、
もう少ししようと思います。

音楽を構成している、メロディーやハーモニーが、
ある1つの音・Tonic(主音)に対して、
何らかの関連を持っている時に、
その音楽は、
Tonality トーナリティー(調性)を持っている』
ということができます。

Tonic トニックに向かう傾向が強いほど、
調性は安定するんですね。

Tonality トーナリティー(調性)を、
広い意味で捉えると、
フリー・ミュージック的な曲であっても、
トーナリティーを持っているといえます。

一般的に、トーナリティーと言った場合には、
18世紀のヨーロッパで確立された、
functional Harmony ファンクショナル・ハーモニー
機能和声
」によるトーナリティーを意味します。

さて、前述の、
Diatonic Chord ダイアトニック・コードの中で、
最も不安定なコードは5度7th である、
Dominant 7th Chord ドミナント7th コードで、
最も安定したコードが、
1度の Tonic Chord トニック・コードでした。

Dominant Motion ドミナント・モーションは、
どういったものでしたか?

Trione トライトーンの解決
    +
Motion of 5th

でしたね。

不安定なコード → 安定したコード
に行く Dominant Motion は、
言うなれば、
緊張 → 弛緩
なわけです。

ここで、ホッとするわけですね。

つまりそれは、
1つの音 Tonic (主音)へ向かう傾向を
生み出しています。

Tritone トライトーンの解決ということが、
トーナリティーを確立する上で、重要なポイント

となっているんですね。

これを理解して下さい。

狭い意味でのトーナリティー、
これは、
ジャズ、ロック、その他幅広い音楽に行き渡っており、
音楽理論の大半が、
このシステムによるものなのです。

音楽理論を理解することは、
大半の音楽の「本質」を理解することでもあるんです。

また、
トーナリティーの無い音楽を理解する上でも、
これが、大きなよりどころとなってきます。

なので、
しっかりと理解するようにしていって下さいね。


◆ Enjoy Music ◆

ソフト

前回、この枠で、
「Finale NotePad」
というソフトを
紹介しましたが、
それを扱っている
同じ会社の別ソフトに、
練習時や、
理論の勉強時にも
使えそうなソフトが
ありましたよ。

「Band in a Box」
というものです。

Band in a Box for Win

Band in a Box for Mac


「Band-in-a-Boxは
各種の音楽の自動伴奏と
現実に近い人間的な
ソリスト演奏を生成する
音楽プログラムです。」

ということだそうなので、
早速、
おもいっきり
機能制限のある(笑)
デモ版を
インストールして、
使ってみました。


一番気になるのが、
「リズムの完成度」
です。

特に、
ジャズで大事な
「スウィング感」に
近い状態になっているか。

「スタイル」
というボタンを
クリックすると、
ジャズだけでも
かなりの
パターンがありました!!

で、
サンプルを聴いてみました。



・・・・・

メロディーよくないです!
(笑)

しかも、
全くスウィングしません!!



デモで作られている
メロディーはひどいですが、
使い物にはなりそうですよ。

これで、
自分専用の
マイナス・ワンを作って、
アドリブの練習をしたり、
理論で出てきたことを
入力して確認したり。


いいかもしれません。


マイナス・ワンを
数多く作って、
練習していくというのは、
やっていても、
楽しくなるんじゃないかと
思います。



他に、
メロディーも入力しておいて、
それにかぶせて、
オブリガートをやってみたり、
ハモってみたり、
色々
使い方も考えてみると、
練習の幅も
広がると思いますよ。

カラオケとして、
歌の練習もできますね!
(笑)


さっきインストールして
ちょこちょこっと
触っただけなんで、
どういったことが
できるのか
詳しくは解ってませんが、
面白そうですよ!!

このメルマガの ≪ TOP ≫ へ

編集後記

前号にも似たようなことを少し書きましたが、
音楽理論を進めるにあたって心配していることが、
「音は音、理論は理論」と別々のものとして捉えてしまわないか
ということなんですね。

理論を理論だけにしてしまわないようにするために、
とにかく、「音を出して確認する」ということを、
忘れないで欲しいと思います。

生きた音楽理論を身に付けていって下さいね。


音楽を真剣にやり続けていけば、
「理論は後からでも付いてくる」みたいなことが、
ないこともないんですが、
自ら進んで理論を勉強していくことで、
進度を早めると思っています。

だからこそ、
サックスをメインとしているこのメルマガとサイトで、
理論も展開しているんですね。

音楽を深く、そして長く続けていってもらえるように。


次回も理論編です。

キリのいいところまではまだまだです。
しばらく続きます。


覚悟!!

ご意見・ご感想、何でも結構です!
お気軽にメール下さいね!

お待ちしております。
info@sax-fan.net

ということで、
次回もお楽しみに!!

See You !!

このメルマガの ≪ TOP ≫ へ
[ Sax-Fan WEB SITE ]  TOP | メルマガ | 音楽理論 | Recommended! | ビデオ
© 2004 - 2008 Sax-Fan, All Rights Reserved.
■ご感想 info@sax-fan.net
■発行 Sax-Fan サックス・ファン 瀬尾和弘
■URL http://www.sax-fan.net/
■登録 《終了しました》


歌うだけでサックスがぐんぐん上達する
「音楽経験ゼロでもできる初めてのアルトサックス講座」


≪ OLD バックナンバー・リスト TOP NEW ≫
Music-Life.biz ┃ 音楽を続けていくために ┃ ミュージック・ライフに本当に必要なもの
Sax-Fan TOP ┃ 音楽理論 入門編 ┃ お薦め Goods
メルマガ Top / バックナンバー・リスト Top ┃ eBooks ┃ Video ビデオ Top
音楽屋支援サイト:音楽好きのあなたをサポート 〜 音楽でもっと豊かな生活
[ Music-Life.biz ] 音楽屋支援サイト:音楽好きのあなたをサポート 〜 音楽でもっと豊かな生活
[ マルチインカムで独立・起業を目指す! ] SeoKazuhiro.jp 瀬尾和弘グループ・メインサイト
インターネット・ビジネス:稼ぐ仕組みを作り、マルチインカムで独立・起業を目指す! [ SeoKazuhiro.jp 瀬尾和弘グループ・メインサイト ]
[ 瀬尾和弘グループ・ブログ部門 ] マルチインカムで独立・起業を目指すサイト構築法
[ 瀬尾和弘グループ・ブログ部門 ] マルチインカムで独立・起業を目指すサイト構築法
[ 稼ぐ仕組みをインターネット上に作る支援サイト ] Gadget-Project ガジェット・プロジェクト
[ 稼ぐ仕組みをインターネット上に作る支援サイト ] Gadget-Project ガジェット・プロジェクト
© 2004 - 2014 Sax-Fan, All Rights Reserved.