Sax-Fan サックス・ファン メルマガ バックナンバー
Sax-Fan サックス・ファン トップ・ページへ
『第20号』
記譜法(4)・ヴォーカルの譜面
Sax-Fan サックス・ファン サイトについて
Sax-Fan TOP ┃ 音楽理論 入門編 ┃ お薦め Goods
メルマガ Top / バックナンバー・リスト Top ┃ eBooks ┃ Video ビデオ Top
『Sax-Fan サックス・ファン eBooks イーブックス(教材)』のページへ
歌うだけでサックスがぐんぐん上達する
「音楽経験ゼロでもできる初めてのアルトサックス講座」

Sax-Fan サックス・ファン 『第20号』

Music-Life.biz ┃ 音楽を続けていくために ┃ ミュージック・ライフに本当に必要なもの
≪ OLD バックナンバー・リスト TOP NEW ≫
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


    --- Sax Fan ---   サックス・ファン       『第20号』

    2005年5月20日                      テーマ 13小節目

──────────────────────────────
今号の本題 : 記譜法(4)
 編集後記  : ヴォーカルの譜面
──────────────────────────────

 これから楽器を始めようと思っている人:じっくり読んでね!!
        初心者・中級者:知らないネタがあるかも!!
                        しっかり復習しましょう!! 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

おはようございます。

本題の方は、理論編をやっていますが、PCが不調なため、なかなか
思うように進みません。

サイトを作るにあたって画像が多く必要になってくるのですが、一
作業するたび再起動です。

もう、何10回再起動したか分りません。。。。。  (;_;)




こんな調子なので、次回発行も間が開くかもしれません。
ごめんなさい。。。



早くまともなPCが欲しいよ〜〜〜




疲れ果ててる瀬尾です。。。。。



(;_q))  でも負けないぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


このメルマガは、楽器演奏に興味はあるけど迷っている人・始めよ
うとしている人から、初心者、中級者を対象に書いていきます。


「それぞれ対象のレベルが違うのに、自分にとって有益な情報はあ
るの?」と思われる方がいっぱいいらっしゃることだと思います。

特に中級者の方は、「どうせ知ってること、できることばかりだろ
う」とお思いでしょう。

レベルは違っても、大事なポイントは一緒です。

そういった方は、もう一度チェックする意味で読んで下さい。
中には、知らなかったことがあるかも知れません。ほんのちょっと
のことでも、そこに、早くうまくなるためのヒントが隠れているか
も知れません。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


〔それでは、本題です。〕

──────────────────────────────
記譜法(4)
──────────────────────────────

Notation - 記譜法の続きです。
「郊外学習」第2弾です。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

-- 新規で登録して下さった方へ --

メルマガの内容は現在、「理論編」に入っています。
理論編1回目は、本誌「第15号」です。
バックナンバーを読み進めてからどうぞ!!

こちらです。

第15号へ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




1.五線
2.音部記号
3.調号
4.拍子記号
5.速度記号
6.縦線・複縦線
7.音符
8.臨時記号
9.休符
10.強弱記号
11. 奏法に関する記号
12. 省略記号
13. Beat、Tempo等の指定

今回は、「6.縦線・複縦線」から「8.臨時記号」までです。

サイトの方は、構成の都合上、前回最終の「5.速度記号」の同ペ
ージ続きから掲載しました。

そこからは、「NEXT」で次ページに行ってください。




では行きましょう。

こちらへどうぞ!!

記譜法(2) 6.縦線・複縦線〜


(新しいウィンドウで開きます)



-------  ◇  -------  ◇  --------  ◇  -------  ◇  -------


音楽を説明するのに、どうしても抽象的になりやすい部分がありま
すが、できるだけ努力して、解っていただけるような説明を心がけ
てはいます。
しかし、私の力だけではどうしても足りないので、これを読んで下
さってるあなたに協力していただかなければなりません。
理解してやろうと、優しく力を貸して下さい。

よろしくお願いします。  m(_ _)m


なお、解らなかった点や、質問、感想等、なんでもいいです。
お気軽にメール下さい。

info@sax-fan.net

待ってます!!


-------  ◇  -------  ◇  --------  ◇  -------  ◇  -------




──────────────────────────────
編集後記:ヴォーカルの譜面
──────────────────────────────

仕事でメンバーにヴォーカルが入った場合、ヴォーカルから譜面を
貰うことになるのですが、ほとんどの人が、オリジナル・キーから
移調しています。

その人の声の音域に、曲の音域を一番良いところで合わすためです。


そういった譜面は、事前にヴォーカルの人が用意しているのですが、
管楽器等の移調楽器が入ることを想定して書かれていない場合があ
ります。


例えばその譜面が、A Majorで書かれていたとします。
調号は、#3つですね。

アルト・サックスではF#(G♭)です。
#6つ(♭6つ)です。

曲によっては、結構きつかったりします。



これを、半音上げればどうでしょう。

元の譜面はA → B♭(♭2つ)になります。

アルト・サックスでは、F# → G(#1つ)です。



半音上げたり下げたりするだけで、皆が幸せ(?)になります。




「ちょっと工夫で、このうまさ。」

神田川でした。

============================================================

     最後まで読んで下さり、本当にありがとうございます。

     ご意見・ご感想・ご要望等、何でも結構です。
     お気軽にメール下さい。

     info@sax-fan.net    瀬尾和弘

============================================================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■ご感想        :   info@sax-fan.net
  ■URL           :   http://www.sax-fan.net
  ■登録          :   《終了しました》
  ■発行          :   Sax-Fan サックス・ファン 瀬尾和弘

      Copyright(C) 2004  Sax-Fan, All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

歌うだけでサックスがぐんぐん上達する
「音楽経験ゼロでもできる初めてのアルトサックス講座」

≪ OLD バックナンバー・リスト TOP NEW ≫
Music-Life.biz ┃ 音楽を続けていくために ┃ ミュージック・ライフに本当に必要なもの
Sax-Fan TOP ┃ 音楽理論 入門編 ┃ お薦め Goods
メルマガ Top / バックナンバー・リスト Top ┃ eBooks ┃ Video ビデオ Top
音楽屋支援サイト:音楽好きのあなたをサポート 〜 音楽でもっと豊かな生活
[ Music-Life.biz ] 音楽屋支援サイト:音楽好きのあなたをサポート 〜 音楽でもっと豊かな生活
[ マルチインカムで独立・起業を目指す! ] SeoKazuhiro.jp 瀬尾和弘グループ・メインサイト
インターネット・ビジネス:稼ぐ仕組みを作り、マルチインカムで独立・起業を目指す! [ SeoKazuhiro.jp 瀬尾和弘グループ・メインサイト ]
[ 瀬尾和弘グループ・ブログ部門 ] マルチインカムで独立・起業を目指すサイト構築法
[ 瀬尾和弘グループ・ブログ部門 ] マルチインカムで独立・起業を目指すサイト構築法
[ 稼ぐ仕組みをインターネット上に作る支援サイト ] Gadget-Project ガジェット・プロジェクト
[ 稼ぐ仕組みをインターネット上に作る支援サイト ] Gadget-Project ガジェット・プロジェクト
© 2004 - 2014 Sax-Fan, All Rights Reserved.